
2022/05/03 18:31
アロマとハーブとPhytoLabのブログにご訪問くださり誠にありがとうございます。
春は環境の変化、寒暖差、そして気圧の変動も多い時期です
お客様の不調でも多くお聞きするお悩みが【頭痛】です
☑肩が凝ってて…
☑雨の日前に…
☑月経の前だから…
など
お客様それぞれに頭痛の原因は「これかなー」と自覚されているようですが
頭痛にはタイプがあって
そのタイプや原因によって、ケアの方法が変わるのはご存じでしたでしょうか
今回は頭痛タイプ別の特徴をご紹介します
まずは、ご自身のタイプをチェックしてみましょう☑
こちらの内容はPhytoLab Channelでもご紹介しております
ぜひご視聴くださいませ
【頭痛タイプを知りましょう】
ひと言で頭痛と言っても、原因や痛みの特徴が異なります!
まずは頭痛のタイプを知りましょう。
緊張型頭痛
常にヘルメットを被っているような感じで、頭を締め付けられるような痛みや重さを伴い、日常的に多くみられるタイプの頭痛です。
頭部周辺だけでなく、首肩やお背中も痛みが起こることもあります。
原因はストレスや血行の悪さにあり、長時間同じ姿勢を取っている方は筋肉の緊張により、乳酸やピルビン酸などの筋肉に疲労物質が溜まったりすることが原意の一つと考えられます。
吐き気を伴うことは少なく、日常生活に影響を与えることはあっても、長時間寝込んだり痛みが増悪していくこともなく、比較的セルフケアで予防・改善しやすいタイプの頭痛と言えます
偏頭痛
頭の片方(もしくは両方のこめかみ辺り)にズキンズキンと脈打つように痛み、吐き気を伴ったり、光や音にも敏感になったり、頭痛が起こると寝込んでしまい、生活に支障をきたすことがあるタイプの頭痛です。
男性に比べ女性の有病率が3~4倍ともいわれるほど、女性に多い疾患です。
これは女性ホルモンの影響と考えられており、偏頭痛は月経周期によって変動するホルモンにも影響され、月経前に起こることも多い様です。
以前メディアで頭痛の専門医の先生が、偏頭痛もちの方は「頭の良い美しい女性の方」が多いとおっしゃってました!確かにサロンのお客様でこの不調を訴える方はこの特徴に当てはまっております
群発頭痛
左右どちらか、もしくはこめかみ辺りに痛みを感じるのは偏頭痛と同じですが、「眼がえぐられるような痛み」と表現されるように、眼の奥、周辺に強い痛みを伴うのが特徴です。
毎日決まった時間に1~2時間続く痛みがおき、2か月くらい続くことがあります。
偏頭痛が女性に多いのに比べ、群発性頭痛は男性に多いと言われています。
目の充血や、流涙、鼻水を伴うことがあるのも特徴です。
一般的な鎮痛剤では効果が得られないことが多いのですが、そもそも1~2時間で痛みが治まることが多いのでお薬が効いたと思ってしまうことも…。
医療機関を受診してこのタイプに合った治療を受けるのがおすすめです
あなたはどのタイプ
【頭痛タイプチェック】
1番チェックが多いタイプがあなたのタイプです。
緊張型頭痛
偏頭痛
群発頭痛
緊張型頭痛と偏頭痛が同じくらい多い場合は「混合型頭痛」の可能性があります。
偏頭痛➡
痛む箇所を冷やします
音や光を遮断した場所で安静にします
群発性頭痛➡
症状が出る時期はアルコールを控える
市販の鎮痛剤では効果が得られにくいので、医療機関でこれに特化した治療を受けるのが良いでしょう
*偏頭痛や群発性頭痛のような症状が辛く、日常生活に支障が生じる場合は、医療機関を受診することもおススメいたします。
この頭痛タイプの中で【緊張型頭痛】は、首・肩の凝りや血流の悪さなどが原因で、筋肉の緊張を和らげたり、セルフケアで予防をすることが出来るタイプの頭痛です
手軽に取り入れる方法としては…
アロマテラピー温湿布法で温める
お風呂のお湯より少し熱めのお湯にラベンダー精油を1~3滴を混ぜ、タオルを浸けて絞ります。
肩や首などコリを感じるところにあてて温めます。
温度が覚める前に外しましょう。
アロマトリートメントオイルを塗布する
ホホバオイルやスイートアーモンド油5㎖にお好みの精油を1滴混ぜます。
これをトリートメントオイルとし、肩や首筋、こめかみなどに塗布します。
~おすすめの精油~
ラベンダー:リラックス
ペパーミント:筋肉をほぐす
ローズマリー:血行を良くする
ハーブティーでリラックスする
鎮静効果やお身体を温めて血行を良くするハーブがおすすめです。
~おすすめのハーブ~
カモミール:リラックス
ベニバナ:血行を良くする
ハイビスカス:代謝アップと疲労回復に
アロマとハーブとPhytoLabオリジナルブレンドハーブティーでは
肩こりさん
キリキリストレスさん
などがおすすめです
生活に取り入れるメディカルハーブのレッスンはお気軽に受講して頂けます
詳しくはこちらをご覧くださいませ
【ブレンドハーブ】は
こちらのオンラインショップでもお求めいただけます
PhytoLabオリジナルブレンドは、ご体調やシーンに合わせてお選び頂けるように
常時18種類ご用意しております。
ただ今、パッケージリニューアルに伴い
一部のお商品はセール中ですので、ぜひチェックしてみてください
では皆様も、ご自身の免疫力を見直して、健やかに春をお迎えくださいませ
最後までお読みいただきありがとうございました
アロマとハーブとPhytoLab
OPEN 11:00 〜21:00 CLOSE


インスタグラム @phytolab1
ツイッター @PhytoLab1